title_kusa_syoka

ネメシア
 ゴマノハグサ科
 花4月~12月 半日陰~日向
 南アフリカ原産

開花の時期が長い宿根草
よく咲くのでこまめに刈り込みして 数ヶ月に一度肥料をあげましょう
定番はピンク・白・紫色です 中でもピンクが丈夫でよく咲きます 種がこぼれてあちこちから出てきます

毎年新しい品種が改良されています
色は魅力的ですが夏の高温多湿には弱いようです 

 

 

 

フロックス・ブルーパフューム
 ハナシノブ科
 花5月 半日陰~日向
 アメリカ・カナダ原産

薄い水色の香りのいい花です 高さ30cくらいになります
ランナーを出して増えますが途絶えることも多く 年々入手困難になっている品種です

白花(奥のレンガ前)もあります

フロックス・ピロサ
 ハナシノブ科
 花5月 半日陰~日向
 北アメリカ原産

淡いピンク色の花は甘い香りがします
ランナーを出して増えていくので地植えをお勧めします 高さ50cくらいになります

バイカカラマツソウ
 キンポウゲ科
 花4月~6月 半日陰
 北アメリカ原産の野草

花も葉も魅力的な宿根草 繊細そうにみえてとても丈夫で毎年花を咲かせてくれます
冬は地上部がなくなります

八重咲き

ハリケーン

台湾バイカカラマツ
初夏と秋に咲きます

ゲラニューム・ファエウム(黒花フウロ)
 フウロソウ科
 花5月~6月 半日陰
 ヨーロッパ中南部に分布

赤黒い花が魅力的な宿根草 高さ40~60cになります
比較的成長が早いので株分けして増やせます

ディケントラ(ハナケマンソウ)
 ケシ科
 花 初夏と秋 半日陰
 アメリカ原産

ハート型の花がぶら下がるように咲きます
シルバーがかった葉っぱも美しく 花がないときも愉しめます 冬は地上部がなくなります

キングオブハート(ピンク色)
花期が長い品種です

オーロラ 白花 
こちらは秋には咲きません

ゲラニューム・ビオコボ
 フウロソウ科
 花5月~7月・10月 半日陰~日向

乾燥にも強くとても丈夫な宿根草
葉には独特の香りがあり虫がつきにくいです 秋には葉が色づきます

オルラヤ・グランディフローラ(ホワイトレースフラワー)
 セリ科
 花5月~6月 日向~半日陰
 ヨーロッパ原産

秋蒔きの一年草ですが種をこぼすので一度植えると毎年どこかから出てきます
高さ40~60cくらいになります

カンパニュラ・ロトンディフォリア・サムベル
 キキョウ科
 花 初夏と秋 半日陰~日向

初夏と秋に次々と花を咲かせます
夏は半日陰で乾燥気味に育てましょう 高さ30センチくらいになります

リナリア・プルプレア
 ゴマノハグサ科
 花 初夏と秋 日向~半日陰
 ヨーロッパ南東部原産

穂状の花 花色は紫 ピンク 白があります
高さ50~90cくらいになります 種をこぼしてあちこちから出てきます

エリシマム(チェイランサス)
 アブラナ科
 花5月~6月 日向~半日陰
 南ヨーロッパ原産


たくさんの種類が出ています
こちらはパリッシュという品種
アプリコットと渋めのピンク色の組み合わせ
高さ40cくらいになります

シシリンチューム・カリフォルニアスカイ(ニワセキショウ)
 アヤメ科
 花5月 日向
 北アメリカ原産

鮮やかな青に黄色のシベがよく映えます
高さ15~30cくらいです

クナウティア
 マツムシソウ科
 花5月~10月 日向~半日陰
 地中海沿岸原産

ワイン色の丸い花 高さ40~50cになります

アキレア・プタルミカ・ザ・パール
 キク科
 花 初夏と秋 日向
 ヨーロッパ原産

カスミソウに似た白い花が咲きます 高さ50cほどになります
立つように咲いて倒れて暴れますがその姿がナチュラルです

這うように広がるので傾斜のあるところの
土どめにもなります

to_top